会員ページはこちら 会員ページへ

ロータリークラブの最初の例会は会員の職場で始まりました。今日は「ひろしまゲートパーク」を訪問です。

世界初のロータリークラブは1905年にアメリカのイリノイ州シカゴで創設されましたが、その第1回目の例会から、会員の職場で開催されるのが慣例となりました。

その後この慣例はなくなりましたが、今でも時に、「職場訪問例会」と称して、会員の職場や関連施設で例会をすることがあります。

自分の利益だけでなく、関わる全ての方々のためになる経営がされているかどうか?
たとえばレストランであれば高い衛生基準が保たれているかどうか?

現場を見学して学び、自らの仕事に活かすのが私たちロータリアンです。

今回は旧広島市民球場跡地にできた「SHIMINNTO HIROSHIMA」(シミント広島)にある、チーズ料理が自慢の「good spoon」さんで例会を開催しました。

ピザとパスタのコースが2,500円、90分飲み放題が付くと4,000円、大変リーズナブルなレストランです。もちろん今回はランチタイムの例会でお酒はなしでしたが、昼でも夜でも、広島の皆様は是非こういう施設に出向いて地元を盛り上げていただければと思います。

広島ゲートパークウェブサイトはこちら

ood spoonインスタグラムはこちら

目次